鯖江市は国内シェア9割を占める眼鏡産業の他、繊維や漆器などの産業が集積するものづくりのまちであり、安定した雇用環境や豊かな生活環境等を背景として、福井県内で人口が増加している唯一のまちです。

さばえの仕事図鑑は「鯖江で暮らし、働くこと」をコンセプトに

「ものづくりの仕事に携わってみたい」

「子育てと仕事を両立したい」

そんな方に向けた情報発信を行っています。

「働くこと」は「暮らすこと」や「子育てをすること」と深い関係性があり、どれもが大切なことで、私たちの人生を豊かにしてくれる要素たち。仕事を探しておられる方や企業の皆さまと一緒に、その要素を探求していければと思います。

ものづくり企業を中心に、鯖江市の魅力などをまとめたこの「さばえの仕事図鑑」。
ぜひご利用・応援、よろしくお願いします!

運営者について

「さばえの仕事図鑑」は株式会社応用芸術研究所が運営をしています。

株式会社応用芸術研究所とは
地域づくり、都市と農村の交流、若者のとシニアの交流等を手掛けるデザイン事務所。社会の仕組み、人々の関係など、これまでデザインと呼ばれなかった領域を手がけています。
福井県内では「河和田アートキャンプ」「竹田Tキャンプ」「小浜Rキャンプ」といった、都市部の若者と福井県各地域との「縁づくり」を行う学生キャンプ事業や、関係人口の拡大等に取り組んでいます。